ここでは,機関誌『社会心理学研究』に書評が掲載された,社会心理学に関連する書籍(2010年~)をご紹介します.
詳細情報は書名からリンクしている出版元や版元ドットコム,Webcat Plus書籍データベースなどからご参照ください.
また,2016年以降に新たに刊行された,会員が編著や翻訳に関わっているものを中心に社会心理学関連の書籍をまとめたリスト(ほぼ出版日順に上に追加)も作成しています.
現在の掲載論文数は,61件です.
『対人社会心理学の研究レシピ:実験実習の基礎から研究作法まで』
書名 | 『対人社会心理学の研究レシピ:実験実習の基礎から研究作法まで』 | ||
---|---|---|---|
著者 | 大坊郁夫(監修)谷口淳一・金政祐司・木村昌紀・石盛真徳(編) | ||
出版年 | 2016 | 出版社 | 北大路書房 |
書評 | 社会心理学研究32巻2号(石井敬子) |
『社会的ネットワークを理解する』
書名 | 『社会的ネットワークを理解する』 | ||
---|---|---|---|
著者 | C. カドゥシン(著)五十嵐 祐(監訳) | ||
出版年 | 2015 | 出版社 | 北大路書房 |
書評 | 社会心理学研究32巻1号(辻竜平) |
『心の中のブラインド・スポット 善良な人々に潜む非意識のバイアス』
書名 | 『心の中のブラインド・スポット 善良な人々に潜む非意識のバイアス』 | ||
---|---|---|---|
著者 | M. R. バナージ・A. G. グリーンワルド(著)北村英哉・小林知博(訳) | ||
出版年 | 2015 | 出版社 | 北大路書房 |
書評 | 社会心理学研究32巻1号(尾崎由佳) |
『紛争と葛藤の心理学―人はなぜ争い、どう和解するのか
書名 | 『紛争と葛藤の心理学―人はなぜ争い、どう和解するのか』 | ||
---|---|---|---|
著者 | 大渕憲一(著) | ||
出版年 | 2015 | 出版社 | サイエンス社 |
書評 | 社会心理学研究31巻1号(横田晋大) |
『政治を語るフレーム 乖離する有権者,政治家,メディア』
書名 | 『政治を語るフレーム 乖離する有権者,政治家,メディア』 | ||
---|---|---|---|
著者 | 稲増一憲(著) | ||
出版年 | 2015 | 出版社 | 東京大学出版会 |
書評 | 社会心理学研究31巻3号(是永論) |
『見えない偏見の科学:心に潜む障害者への偏見を可視化する』
書名 | 『見えない偏見の科学:心に潜む障害者への偏見を可視化する』 | ||
---|---|---|---|
著者 | 栗田季佳(著) | ||
出版年 | 2015 | 出版社 | 京都大学学術出版会 |
書評 | 社会心理学研究31巻2号(松田昌史) |
『「社会の決まり」はどのように決まるか(フロンティア実験社会科学)』
書名 | 『「社会の決まり」はどのように決まるか(フロンティア実験社会科学)』 | ||
---|---|---|---|
著者 | 亀田達也(編著)西條辰義(監修) | ||
出版年 | 2015 | 出版社 | 勁草書房 |
書評 | 社会心理学研究31巻1号(清水裕士) |
『リスク~不確実性の中での意思決定~』
書名 | 『リスク~不確実性の中での意思決定~』 | ||
---|---|---|---|
著者 | フィッシュホフ・カドバニー(中谷内一也訳) | ||
出版年 | 2015 | 出版社 | 丸善出版 |
書評 | 社会心理学研究31巻3号(大友章司) |
『スケープゴーティング—誰が、なぜ「やり玉」に挙げられるのか
書名 | 『スケープゴーティング—誰が、なぜ「やり玉」に挙げられるのか』 | ||
---|---|---|---|
著者 | 釘原直樹(編) | ||
出版年 | 2015 | 出版社 | 有斐閣 |
書評 | 社会心理学研究31巻1号(上瀬 由美子) |
『文化を実験する:社会行動の文化・制度的基盤』
書名 | 『文化を実験する:社会行動の文化・制度的基盤』 | ||
---|---|---|---|
著者 | 山岸俊男(編著) | ||
出版年 | 2014 | 出版社 | 勁草書房 |
書評 | 社会心理学研究31巻1号(石黒 格) |