日本社会心理学会 第65回大会 Web発表論文集

ポスター発表P02
3号館1階カフェテリア  第1日  8月31日(土)  15:00~16:30

※「論文集ページ」は会員と大会参加者の方がご覧いただけます。
 なお、「論文集ページ」の内容は会期終了後に“大会論文集データベース”上で一般公開を行う予定です。

線画の太さがキャラクターの印象に与える効果
玉宮 義之 白鴎大学

ターゲットの性別と優れている領域がターゲットへの非人間化に及ぼす影響
20~30 代の女性を参加者として検討
朴 建映 東京都立大学

李 禕飛 東京都立大学

沼崎 誠 東京都立大学

社会的比較プロセスにおける同化と対比
SNS 投稿による他者提示法を用いた検討
大久保 暢俊 東洋大学

SNS上の妬みが主観的well-beingと自己高揚に及ぼす影響
Krasnova et al. (2015)の概念的追試
下田 俊介 東洋大学

下田 麻衣 京都ノートルダム女子大学

旧制度下での不公平経験が制度改革に対する賛成度に及ぼす影響
水口 真希 東京大学

村本 由紀子 東京大学

かわいい声はなぜ好かれるのか?
ジェンダー自尊心が声の選好に及ぼす影響
高田 治樹 医療創生大学

孤立・孤独に対する社会的スティグマの検討 (2)
杉浦 仁美 近畿大学

柳澤 邦昭 神戸大学

上昇婚を正当化する態度と人生満足感の関連
ジェンダー格差社会の恋愛観とシステム正当化に関する予備的検討
麻生 奈央子 お茶の水女子大学

坂元 章 お茶の水女子大学

学歴ステレオタイプ脅威による就職活動時のパフォーマンスへの影響
城後 有希 西南学院大学

田原 直美 西南学院大学

相互依存観がメタステレオタイプと集団間態度に与える影響
品田 瑞穂 東京学芸大学

ステレオタイプ抑制における逆説的効果に対する仮想接触の効果
澤田 絵里 筑波大学

宮下 達哉 日本大学

岡 隆 日本大学

「日本人らしさ」にかかわる基準の変移現象
塚本 早織 愛知学院大学

システム脅威が男性の性役割的偏見/ジェンダーステレオタイプ化に及ぼす効果
―大学生サンプルでの再検討―
沼崎 誠 東京都立大学

李 禕飛 東京都立大学

女性管理職に対する評価に性役割態度と性差が及ぼす影響
~全国の正社員男女を対象とした意識調査から~
武藤 麻美 阪南大学

桂田 恵美子 関西学院大学

社会システムの変化の受容に影響を及ぼす要因
―都市部および地方居住者データを用いた検討―
村山 綾 立命館大学

人工知能の発展は人々の知能観を変化させるか
谷辺 哲史 早稲田大学

催眠についてのイメージをYahoo!知恵袋から読み解く その3
―自己組織化マップを用いて―
中谷 智美 甲南大学

福井 義一 甲南大学

澤田 戒 甲南大学

心理学の講義によるAPPleⅡの変容
不思議現象に対する態度(75)
小城 英子 聖心女子大学

坂田 浩之 大阪樟蔭女子大学

川上 正浩 大阪樟蔭女子大学

潜在的態度に対して状況要因が与える影響
スポーツ・運動に対するSC-IATを用いた検討
大橋 恵 東京未来大学

澤海 崇文 流通経済大学

ヒト脳オルガノイドに対する心の知覚と道徳判断
2項関係の道徳理論による検討
苫米地 飛 東京大学

谷辺 哲史 早稲田大学

太田 紘史 筑波大学

  • P0221

発表日程変更

 

 

社会的態度の個人差を説明する概念としての「常民性」の探究(2)
作成した尺度の妥当性と信頼性の検討
三浦 麻子 大阪大学

小林 哲郎 早稲田大学

清水 裕士 関西学院大学

日本と地域への帰属意識が多元的正当化に及ぼす効果
社会経済的地位に注目した検討
川嶋 伸佳 神奈川大学

知覚された説得意図がSNSでの説得に与える影響
石原 瞳 東京大学

鈴木 貴久 津田塾大学

陰謀論者が新型コロナワクチンを拒否したとき
陰謀論的信念がCovid-19陰謀論及びワクチン信頼度に与える影響の検討
亀岡 優輔 立正大学

西田 公昭 立正大学

メタステレオタイプと性役割態度が同性愛者に対する態度に及ぼす影響(3)
竹原 菜々子 東京女子大学

工藤 恵理子 東京女子大学

長谷川 孝治 駒澤大学

コロナ禍の授業形態が大学生の学校満足度と学校生活意欲に与える影響(1)
―コロナ禍の授業形態が大学生の生活意欲に与える影響―
牧野 幸志 摂南大学

ネガティブな側面を有する協力要請に対する応諾の程度に感謝が及ぼす影響
礒部 智加衣 千葉大学

職場の非礼は伝達機能をもつのか
―非礼がシグナルとして職務満足度と組織市民行動に及ぼす影響―
宮崎 美保 広島大学

相馬 敏彦 広島大学

結婚生活における社会的比較:
役割遂行と個人条件を比較カテゴリーとして
周 玉慧 台湾中央研究院

最小相互作用と向社会的行動
石黒 格 立教大学

リアルタイムチームワーク評価に向けて:
協働作業中の「気づかい」推定手法の提案
佐々木 元気 東京電機大学

五十嵐 洋 東京電機大学

向社会的な嘘と抑うつの関連における非緩和共同性の役割
田口 恵也 大阪大学

太幡 直也 愛知学院大学

開示伝達動機尺度の作成の試み
―大学生を対象として―
稲垣 勉 京都外国語大学

対人コミュニケーションにおける逆転型アイロニーが他者との関係性に及ぼす影響
岸 ひなた 京都橘大学

前田 洋光 京都橘大学

間接的要求が効果的となる条件の検討
恩恵/修復場面での間接的要求使用効果の比較
森 久美子 関西学院大学

野谷 風花 関西学院大学

妬みによる他者の報酬を減らす/自分の報酬を増やす行動
中井 彩香 東京都立大学

沼崎 誠 東京都立大学

LINEでの会話におけるあいづちが対人魅力に及ぼす影響
田村 美恵 神戸市外国語大学

肥田 美桜和 (株)ロイヤルホテル

解読に関するパフォーマンスと知識の関係性
―測定領域および文化的背景に着目して―
志水 勇之進 愛知淑徳大学

小川 一美 愛知淑徳大学

シャイネスが主観的幸福感と孤独感に及ぼす影響
─他者への自己開示の媒介効果に着目して─
池田 蓮人 広島大学

新垣 紀子 成城大学

中島 健一郎 広島大学

診察場面での患者の怒りに伴う行動とその後の医師の行動
怒りの正当性評価との関連
阿部 晋吾 関西大学

女性管理職が用いる他者操作方略とリーダーの自信との関連
自己呈示、対人ストレッサーに着目して
木川 智美 名古屋産業大学

大学生におけるSNS利用と社会関係資本に関する研究
―MAXQDAを用いたインタビュー分析を通して―
黄 雪琴 名古屋大学

コンテクストの高低に対するコードスイッチングを測定する尺度開発の試み
呉 長憶 大阪公立大学

山 祐嗣 大阪公立大学

フレーミングがジェンダー・バイアス対峙者への評価に与える影響
吉田 夏月 国際基督教大学

「お節介を気にする人」と「お節介でも手を出す人」
新谷 優 法政大学

効果的利他主義の心理的メカニズム:寄付効果の認識と共感に着目して
川口 周一郎 大阪公立大学

河村 悠太 大阪公立大学

人は罰場面を回避するのか?
―場面選択型第三者罰ゲームを用いた検討―
三石 宏大 大阪公立大学

河村 悠太 大阪公立大学

見知らぬ他者への援助行動は伝播するか? (1):
フィールド実験を用いた検討
平山 陽菜 東京大学

清河 幸子 東京大学

大学生のアルバイトにおける職業コミットメントと援助要請忌避態度の関連
佐々木 稜 静岡大学

太田 仁 奈良大学

橋本 剛 静岡大学