会員区分 |
入会資格 |
年会費(4月 - 3月) |
正会員 |
社会心理学に関心を持つ研究者であって、この会の趣意に賛同する者 |
一般:8,000円 大学院生:5,000円 |
名誉会員 |
正会員のうち本学会の運営、学術研究活動などにおいて著しい功績のあった者で理事会の議を経て総会で推載された者 |
- |
準会員 |
学部学生あるいはそれに相当する者 |
3,000円 |
法人会員 |
本会の趣意に賛同した企業・法人及びそれに類する団体で、理事会が推薦し総会の承認を得た団体 |
30,000円 |
注)2022年度までの会費は上記の通り。2023年度より以下のように変更になります。
正会員(一般):7,000円 正会員(大学院生):3,000円 準会員:2,000円
会員特典
- 機関誌『社会心理学研究』(年3回発行)が配布されます。また、正会員は単独あるいは第一著者として投稿することができます。
- マイページを利用して、会員名簿の利用ができます。また、社会心理学会のメールニュースを通して、社会心理学に関する様々な情報を得ることができます。
- 正会員は年次大会に会員として参加、発表ができます。名誉会員は年次大会に無料で参加することができます。ただし、研究成果の発表を行う場合、それに関する諸費用はご負担いただきます。準会員は年次大会に参加はできますが、発表資格はありません。法人会員は、年次大会時に所属する者を最大2名まで追加費用負担なしで参加させることができます。加えてその2名は年次大会で正会員・名誉会員と共同で実施した研究成果を発表する場合、責任発表者として大会参加することもできます。ただしこの場合、共同研究を行った正会員・名誉会員が連名発表者として含まれることが必要で、研究発表に関する諸費用はご負担いただきます。