原著 | ||
---|---|---|
顔と音声からのごまかしの判別 | 山口真美 | 1 |
「世間は狭い」か?-日本社会の目に見えない人間関係ネットワークを推定する | 三隅譲二・木下冨雄 | 8 |
対人不安の類型に関する研究 | 菅原健介 | 19 |
テレビニュースの談話分析:ニュースのおもしろさと人格化について | 藤崎春代・無藤 隆 | 29 |
大学生におけるソーシャルサポートの日常生活ストレスに対する効果 | 嶋 信宏 | 45 |
性に対する態度および性行動の規定因 | 和田 実・西田智男 | 54 |
書評 | ||
---|---|---|
寺岡 隆(著)『事態構造論序説』 | 狩野素朗 | 69 |
狩野素朗・田崎敏昭(著)『学級集団理解の社会心理学』 | 吉森 護 | 73 |