• ホーム
  • 学会誌「社会心理学研究」
  • 掲載論文目次・要約
  • 第11巻 第2号 平成7年(1995年)12月 もくじ


第11巻 第2号 平成7年(1995年)12月 もくじ

原著
禁止された立場の受容にリアクタンスが及ぼす効果:自由への脅威が態度と一致する場合に通常生じる効果は何か 今城周造 75
ジェンダーに関する役割評価・自己概念とジェンダー・スキーマ-母性・父性との因果分析を加えて- 土肥伊都子 84
内集団バイアスに影響を及ぼす個人差要因 柿本敏克 94
いじめが被害者に及ぼす長期的な影響および被害者の自己認知と他の被害者認知の差 坂西友秀 105
少数派および多数派集団の集団間差別と態度の類似性-最小条件集団パラダイムを用いて- 久保田健市・吉田富二雄 116
The Psychology of evil:A situationist perspective on recruiting good people to engage in anti-social acts Philip G.ZIMBARDO 125
精神的健康の指標としての自己をめぐる議論 遠藤由美 134
書評
佐藤 毅(著)『日本のメディアと社会心理』 山田一成 145

日本社会心理学会賞(第2回)選考結果 147
  • 刊行論文一覧
  • J-Stage電子ジャーナル
  • CiNiiアーカイブ
  • 論文オンライン投稿
  • 投稿規程
  • 執筆要項
  • 著作権規程
  • 審査規程
  • 著作権譲渡承諾書(.rtf)
  • 掲載論文転載許可願
  • 論文オンライン投稿
  • 掲載論文一覧
  • 論文ニュース

広報委員会 PR Committee

メールニュース JSSP_NEWS
  • メールニュース投稿申込
  • 最新記事

  • ホーム
  • 学会誌「社会心理学研究」
  • 掲載論文目次・要約
  • 第11巻 第2号 平成7年(1995年)12月 もくじ
  • 編集委員会規程
Copyright © the Japanese Society of Social Psychology. All righrts reserved.