原 著 | ||
---|---|---|
社会考慮が西暦2000年問題の認知・対策行動に及ぼした影響 | 元吉 忠寛 | 1 |
「運の強さ」とその認知的背景 | 村上 幸史 | 11 |
日本における成人期の母娘関係の概念枠組みと測定尺度-都市在住の女性を対象にした分析- | 水野-島谷 いずみ | 25 |
在宅介護者のソーシャルサポートネットワークの機能-家族・友人・近所・専門職に関する検討- | 田中 共子・兵藤 好美・田中 宏二 | 39 |
資料論文 | ||
---|---|---|
大学生の親密な関係性におけるポジティブ・イリュージョン | 外山 美樹 | 51 |
書評 | ||
---|---|---|
相川 充(著)『セレクション社会心理学-20「人づきあいの技術-社会的スキルの心理学-」』 | 津村俊充 | 61 |
上瀬由美子(著)『ステレオタイプの社会心理学-偏見の解消に向けて-』 | 笹山郁生 | 63 |
市川孝一(著)『人気者の社会心理史』 | サトウタツヤ | 65 |