第24巻 第2号 平成20年(2008年)11月 もくじ

原著論文
鉄道事業者に対する社会的信頼の規定因:共分散構造分析を用いたモデルの構成 山﨑瑞紀・高木 彩・池田謙一・堀井秀之 77
地域コミュニティ保守行動に関する進化論的検討:階層淘汰論に基づく利他的行動の創発に関する理論的分析 羽鳥剛史・藤井 聡 87
日常生活における第三者を介した資源の衡平性回復行動 中島 誠・吉田俊和 98
サンクション行動および公正さの認知における信頼の効果:戒めと報復 森本裕子・渡部 幹・楠見 孝 108
PCによるメール利用が社会的寛容性に及ぼす効果:異質な他者とのコミュニケーションの媒介効果に注目して 小林哲郎・池田謙一 120
資料論文
Eメールの交換過程における感情表現の出現パターン:テキスト・マイニングを用いた分析 花井友美・小口孝司 131
特別論文
交流給食と文化的自己観:学校給食の社会心理学的研究 高田利武 140
書 評
岡本真一郎(編)『ことばのコミュニケーション 対人関係のレトリック』(2007年,ナカニシヤ出版) 石井敬子 164
萩原 滋(編著)『テレビニュースの世界像─外国関連報道が構築するリアリティ』(2007年,勁草書房) 斉藤慎一 165
湯川進太郎(編)『怒りの心理学:怒りとうまくつきあうための理論と方法』(2008年,有斐閣) 大渕憲一 166
宮田加久子・池田謙一(編著)、金 宰輝・繁桝江里・小林哲郎(著)『ネットが変える消費者行動:クチコミの影響力の実証分析』(2008年,NTT出版) 丸岡吉人 167