第28巻 第3号 2013年3月 もくじ

原著論文
自己制御行動がバーンアウトに及ぼす影響:
就労者の自律性に着目したパネル調査に基づく検討
後藤崇志・楠見 孝 125
物語の構築しやすさが刑事事件に関する判断に与える影響 浅井暢子・唐沢 穣 137
「幸運の相対性仮説」とその検証 村上幸史 147
道徳的違反に対する怒り感情:義憤を規定する状況要因の検討 上原俊介・中川知宏・国佐勇輔・岩淵絵里・田村 達・森 丈弓 158
基礎自治体に対する公正感と地域社会に対する態度の関係、および経済格差による調整効果についての検討 今在慶一朗 169
資料論文
平均構造・多母集団同時分析を用いたセルフ・モニタリング(Self-Monitoring) 尺度の文化的等価性の検討 船越理沙・田崎勝也・潮村公弘 180
書  評
ブッシュ,D. M., フリースタッド,M., & ライト,P.(著)
安藤清志・今井芳昭(監訳)
『市場における欺瞞的説得―消費者保護の心理学』(2011年,誠信書房)
秋山 学 189
国際学会シンポジウム開催報告
国際シンポジウム開催報告(於:日本社会心理学会第53回大会)
社会問題・社会政策と心理学との親しき関係を問い直す―日本と英国の比較を通して―
青野篤子 191
 
会務報告 194