原著論文 | ||
---|---|---|
溜め込みは何をもたらすのか: ホーディング傾向とホーディングに因る諸問題の関係性に関する検討 |
池内裕美 | 1 |
治療方針の共有が人工知能への信頼に及ぼす影響 | 横井良典・中谷内一也 | 16 |
援助行動に対する第三者による批判の規定因:自己呈示文脈に注目して | 山本佳祐・田中宏明 | 26 |
資料論文 | ||
---|---|---|
過去の旅行経験からみた観光地イメージ | 林 幸史・小杉考司 | 38 |
マスメディアへの信頼の測定におけるワーディングの影響: 大規模社会調査データとWeb調査実験を用いて |
稲増一憲・三浦麻子 | 47 |
書 評 | ||
---|---|---|
新谷 優(著)『自尊心からの解放:幸福をかなえる心理学』(2017年,誠信書房) | 遠藤由美 | 58 |
J. R. Smith & S. A. Haslam(編)樋口匡貴・藤島喜嗣(監訳)『社会心理学再入門:ブレークスルーを生んだ12の研究』(2017年,新曜社) | 平石 界 | 60 |
会務報告 | 61 |