Ogihara, Y. (2024).

Ogihara, Y. (荻原祐二) (2024).
Numbers of articles in the three Japanese national newspapers, 1872-2021.
日本の三大全国紙における記事数, 1872-2021
Scientific Data, 11, 437.
https://doi.org/10.1038/s41597-024-03245-9

Newspapers have been analyzed in many disciplines, including the humanities, social sciences, and natural sciences. However, previous research using Japanese newspapers investigated the absolute frequency (number) of articles of interest and did not examine the relative frequency (rate) of articles, restricting a deeper understanding of humans, society, and nature. The absolute frequency and the relative frequency of articles can show different patterns of results, which leads to different conclusions. Thus, investigating only the absolute frequency of articles is insufficient, or sometimes misleading. Therefore, it is necessary to examine not only the absolute frequency of articles but also their relative frequency. For this purpose, I conducted a series of systematic searches and provided the yearly numbers of articles in the three databases of Japanese national newspapers over the 150 years between 1872 and 2021. This paper enables researchers to calculate the relative frequency of articles, contributing to research in many disciplines.

概要(Abstractの日本語訳)
新聞は、人文学・社会科学・自然科学を含めた多くの学術領域によって分析されてきた。しかし、日本の新聞を用いた先行研究は、分析対象とする記事の絶対頻度(数)を検討しているが、相対頻度(全記事に占める割合)は検討していないことが多く、人間や社会、自然の更なる理解を制限していた。記事の絶対頻度と相対頻度は異なるパターンの結果となり得るため、異なる結論が導かれる可能性がある。よって、記事の絶対頻度を検討するだけでは不十分であり、時には判断を誤らせることにもなる。それゆえに、記事の絶対頻度だけでなく、相対頻度も検討する必要がある。相対頻度を算出するため、1872年から2021年までの150年間における、日本の三大全国紙(読売新聞・朝日新聞・毎日新聞)のデータベースに収録された記事に対して、体系的な検索を網羅的に行い、各年の全記事数を報告した。本論文は、記事の相対頻度の算出を可能にすることで、多くの学術領域に貢献する。

https://twitter.com/Yu_Ogihara/status/1786188605213597762